忍者ブログ
ADMIN
〜 小さな言葉の花束が、どこかのあなたに届きますように 〜 (SINCE 2006/9)
[357]  [356]  [355]  [354]  [353]  [352]  [351]  [350]  [349]  [348]  [347
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

前の記事の関連で調べていた時に、発見しました。
このバンドと、同じ名前の愛犬を飼っている方に、
以前、「昔、こんないい曲があった」と教えたかったのですが、
その時は、試聴できるところを、見つけられませんでした。

BUZZを愛するあなたに、この曲を〜
こちらの13番目です。(とても短いけれど〜)
ニッサン・スカイラインが若者の夢だった頃のCMソング。

他にも懐かしいJ-POPSがいっぱい! R-35くらいの皆さん、お楽しみ下さい。
PR
COMMENT

name:
title:
color:
mail:
url:
comment:
pass:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
思わず「私?!」と叫んでしまいました。
早速聴きましたーー
ありがとうございます!
嬉しかったです。

R-35と言うより「アラフォー」の私ですが 懐かしい曲や知らない曲が沢山でした。

バズ共々お礼申しあげます

nyao URL 2008/07/03(Thu)21:30:54 edit
花ごころよりnyaoさんへ
ズバリ、nyaoさんでしょう〜(丸尾君か!?)
もう随分前になりますよねー、バズ君が来た頃だから。

70代初期から'84年までの68曲の中でも、これはかなり古い方だと思います。だって、私が高校生の頃ですもん〜
昨日のことのようですが、遠い昔。
【 2008/07/04 05:41 花ごころ 】
名曲♪
懐かしい曲が一杯
「みずいろの雨」久々=カラオケのレパートリーでした。
「野生の風」が、サビのところが聞けませんでした~

懐かしい情報ありがとうございましたぁ
eco URL 2008/07/03(Thu)21:44:15 edit
花ごころよりecoさんへ
ほんと、懐かしいですよねー
これらの曲の中には、LPで持っているものが何曲か、、、

「みずいろの雨」の八神純子さんは、名古屋の人でしたが、友だちと同じ学校でした。
今井美樹はused で3枚持ってますが、この「野生の風」が入っている「Ivory」は、今見ると写真がメチャ若い!! 
同じ分だけ自分も暦を重ねたってことですよね〜
【 2008/07/04 06:00 花ごころ 】
豪華な
豪華なラインナップですね。
著作権関係が切れたのかしら?
甲斐バンドの「学生通り」はわりとマイナーで久しぶりです。
懐かしい~
nori 2008/07/04(Fri)09:45:02 edit
花ごころよりnoriさんへ
音楽著作権は、権利者の死後50年だったような?
最近こういったオムニバスやコンピレーション・アルバムがブームで、各社話し合っているんだと思いますが、聞く者にとっては、いいことですよね〜
ダウンロードで単品買いも合理的だけど、こういった は、お目当て以外にも、いい曲に出会えるチャンスがあって、なかなか魅力的だと思います。
【 2008/07/04 10:55 花ごころ 】
TRACKBACK
trackback URL:
過ぎゆく時の中で

今見ているのは

これまで訪問してくださったのは

人です。
今日という一日
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

ブログパーツ 無料.com
私について
HN:
花ごころ
性別:
女性
自己紹介:
名古屋市内で夫と暮す50代。
今を生きる[私]から[あなた]へ、気の向くままに思いをのせて、花びらが風に吹かれていくような、そんなことばのおたよりを綴ります。

★リンクやお気に入り登録は御自由に。すべての記事と画像(テンプレート、YouTubeのはめ込み以外)は、オリジナル作品です。無断使用・転載・引用は、御遠慮ください。
最新コメント
★過去の記事にも、遠慮なくコメントをお寄せ下さい。
最新トラックバック
アーカイブ
★月別アーカイブが、10ヶ月分しか表示されませんので、アーカイブの最古の月に行き、そこのカレンダーで、前月の数字部分をクリックして、2006/9にさかのぼってご覧下さい。
ブログ内検索
もう一度読みたい記事の、記憶にあるキーワードを入れると、たどりつけます。
バーコード
フリーエリア


nyaoチャ箱♪
* ILLUSTRATION BY nyao *
忍者ブログ [PR]