忍者ブログ
ADMIN
〜 小さな言葉の花束が、どこかのあなたに届きますように 〜 (SINCE 2006/9)
[470]  [469]  [468]  [467]  [466]  [465]  [464]  [463]  [462]  [461]  [460
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

05/29朝の雲
衆議院予算委員会での厚生労働省の女性の発言。
「新型インフルエンザの機内検疫は政府のパフォーマンス」
詳しくはこちらで

私の希望は、後で批判し合うよりも、必要な時に、
智恵を出し合い、力を会わせて、何よりも
私達の為にと、働いてもらいたいのですが、、、
彼女の語気の強さに、私も尋ねたくなりました。
「もしかして、あなたも民主党のパフォーマンスに利用されてませんか?」

政党間・省庁間の対立や、食い違いばかりで、なんだか変です。
今、国民にとっては、何が一番必要かという、当り前の視点で考えて、
役人・政治家が行動してくれる日は、この国には来ないのかしら?
PR
COMMENT

name:
title:
color:
mail:
url:
comment:
pass:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
まったくもって
政治家のやり取りを見ていると、これが国民の代表??と思う発言ばかりで悲しくなりますね
国民は政党なんて関係なく、「国民全員が日々の生活を安心して暮らせるか」を真剣に考えてる政治家を求めているのではないでしょうか・・・

子供の喧嘩を見ているようで、寂しい気持ちになります
kaze 2009/05/29(Fri)22:04:07 edit
花ごころよりkazeさんへ
本当に「子供の喧嘩」って言うと、子供に悪いかなーって思うくらいの事もありますよねー。そもそも、政治家も官僚も、私達の生活感覚とかけ離れた世界にいるので、こんなチンプンカンプンなことになるのではと、思います。

名古屋の新しい市長さん、初めは「やってけるのかこの人で!?」と思っていましたが、徹底して市民の為にという発言や態度に、最近ちょっと感心してます。
「何期もできるほど、楽でもうかる仕事ではいかんのだわ、市長というものは。『もうかんべんしてちょう!』と思うくらい、市民の為に4年間、死にものぐるいでやらないかん!!」と例の口調で言われると、なかなか説得力あります。ちょっと期待が持てます。だんだん応援したくなります。
【 2009/05/30 06:42 花ごころ 】
毎度の事
毎度のことながら的外れなお話ばかりでがっかりです。
先日も介護認定の判定に『髪の毛がない人はその分楽だから点数が低くなる』という項目があるとか言っていましたが、何を考えているのかさもしい限りです。
数字合わせばかりしていても、底が浅くてスケスケで情けないな~(;;)
新市長さんには期待しています。
周りが変わって中央も変わっていけば、もう少しましな国になれるかも。
nori 2009/06/02(Tue)14:17:03 edit
花ごころよりnoriさんへ
私も、あの介護認定の判定は、ブラックユーモアかと思ったくらい、、、あんな基準にあてはめられる国民のことを、馬鹿にしてるんでしょうかー
初めに削減目標の数字ありきで、帳じりをあわせるにしても、もう少し普通に頭を使ってほしいです!!

新市長さんは、これまでも露出が多かったので、今後は「新しい良いムーブメント」の起爆剤になってくれないかと、プラス思考で「お並み拝見」というところです。
【 2009/06/02 15:38 花ごころ 】
TRACKBACK
trackback URL:
過ぎゆく時の中で

今見ているのは

これまで訪問してくださったのは

人です。
今日という一日
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

ブログパーツ 無料.com
私について
HN:
花ごころ
性別:
女性
自己紹介:
名古屋市内で夫と暮す50代。
今を生きる[私]から[あなた]へ、気の向くままに思いをのせて、花びらが風に吹かれていくような、そんなことばのおたよりを綴ります。

★リンクやお気に入り登録は御自由に。すべての記事と画像(テンプレート、YouTubeのはめ込み以外)は、オリジナル作品です。無断使用・転載・引用は、御遠慮ください。
最新コメント
★過去の記事にも、遠慮なくコメントをお寄せ下さい。
最新トラックバック
アーカイブ
★月別アーカイブが、10ヶ月分しか表示されませんので、アーカイブの最古の月に行き、そこのカレンダーで、前月の数字部分をクリックして、2006/9にさかのぼってご覧下さい。
ブログ内検索
もう一度読みたい記事の、記憶にあるキーワードを入れると、たどりつけます。
バーコード
フリーエリア


nyaoチャ箱♪
* ILLUSTRATION BY nyao *
忍者ブログ [PR]